「マイカーが欲しいけど審査に通る自信がない」「自分の勤務先や年収が審査基準を満たしているのかがわからない」とお悩みの方も多いでしょう。この記事では、マイカーローンの審査に通るために押さえたいポイントから、審査基準が甘いマイカーローンなどについて解説します。
審査に通るためにチェックしておきたい5つのポイント
マイカーローンの審査では、主に以下5つのポイントが確認されます。
前年度の年収
信用情報
勤続年数
職業
借入額
銀行や信販会社でローンを組むときには、これらの情報をもとに借入の可否や金額が審査されます。ここではそれぞれのポイントについて詳しく解説します。
1.前年度の年収
マイカーローン審査基準の一つに前年度の年収があり、具体的には「年収に対しての返済率」が見られます。
ローンごとに異なりますが「前年度年収の50%以下まで」のように借入金額の上限が明記されている場合もあります。
また、ほとんどのマイカーローンでは、利用可能な年収の最低ラインは200万円と定められています。事前に利用できる条件を確認し、審査に落ちないよう注意しましょう。
2.信用情報
マイカーローンに限らず、金融商品に申し込んだ場合は信用情報が必ず照会されます。
信用情報とは、これまでのクレジットカードの支払いや債務残高などが記録された情報です。信用情報を見て、これまでに延滞・債務整理の経験がないかなどを確認しています。
ネガティブな情報が多ければ、審査に落ちやすくなります。仮に延滞・債務整理の経験があっても、少額でも遅延なく利用できていると、金融機関や信販会社からの評価を得られるでしょう。
3.勤続年数
勤続年数も審査時に必ず見られる項目です。車は数百万を超える大きな買い物となるため、購入金額を数年にわたって返済しなければなりません。長ければ10年(120回払い)のローン商品もあります。
複数年、滞りなく返済するには安定した収入を継続的に得ているか確認が必要で、その場合に「勤続年数」がチェックされます。マイカーローンでは「1年以上」の勤続年数が求められることがほとんどです。
4.職業
勤続年数に加えて、収入が安定しているのかを判断するために、職業も重要な項目です。たとえば、公務員や大企業の正社員であれば、審査は有利に進むでしょう。
もちろん、自営業者や契約社員だからといって、必ず審査に落ちるわけではありません。毎月滞りなく支払えるかを審査しているため、安定収入を得ており、支払いに遅れたことがない人であるかが重要です。
5.借入額
マイカーローン審査時には、現在の借入金額も確認されます。そのため、現時点で多数の借入があれば、審査に通りにくいでしょう。
現在借入がある場合は、少しでも返済してから審査に申し込むとよいでしょう。また、頭金を入れることで審査に通りやすくなるケースもあります。
いずれにせよ、現時点の借入額を把握してからローン審査を申し込むようにすると、審査に落ちる可能性を下げられるでしょう。
【審査が甘い順】金融機関や提供会社ごとのマイカーローンの特徴
金融機関や提供会社ごとのマイカーローンの特徴、審査基準が甘い順にご紹介します。
自社ローン
消費者ローン
ディーラーローン
信用金庫や労働金庫
銀行ローン
全体の傾向として、審査に通るのが難しいほど利用者にとって有利な条件である場合がほとんどです。
1.自社ローン
自社ローンは自動車販売会社が独自に行っている支払い方法のひとつであり、厳密にいうと金融商品ではありません。
信用情報は審査基準とならず、現時点の申込者の収入や車の購入金額などから利用の可否を販売店が判断することから、もっとも審査に通りやすいことがメリットです。
しかし、手数料が上乗せされることが多く、支払い総額がほかのカーローンよりも高くなりやすく、借入可能期間や上限額が限定的であるなどのデメリットもあります。
2.消費者ローン
消費者ローンは、一般的な消費者金融で受けた融資を車の購入代金に充てる方法です。マイカーローンよりも審査が早く、最短即日融資を受けられます。審査の基準は収入・職業・信用情報などです。
こちらも審査に通りやすい傾向にありますが、金利は18%前後のものがほとんどで借入金額の上限もカーローンよりも低い場合が多いです。
3.ディーラーローン
ディーラーローンは、ディーラーが販売する車を購入する場合のみ利用できる金融商品です。銀行などのローンと比べると、審査が早く当日中に審査結果が出ることが多い傾向にあります。
購入した車を担保としているため、借入金額の上限が高く、希望する車を購入しやすいなどのメリットがあります。しかしローンを完済するまで、車の所有権はディーラーにあるため、乗り換えなど処分の自由は認められていません。
ディーラーローンには「一般的なカーローン」と「残価設定ローン」があります。ディーラーが勧めてくる「残価設定ローン」は金利・月々の返済額が低く設定されていることがほとんどです。
4.信用金庫や労働金庫
信用金庫や労働金庫などが提供しているマイカーローンは、労金や信金の組合員であることが融資条件とされている場合があります。金利優遇を受けられるなどのメリットが豊富です。
中央ろうきんの「カーライフローン」を参考にすると、最高1,000万円まで借入可能です。通常金利2.4%のところ、組合員であれば2.2%の金利で借入できます。特定の労働組合に加入していると、さらなる優遇を受けられる可能性もあります。
5.銀行ローン
大手銀行や地方銀行が提供しているマイカーローンは、ここまで紹介したローン商品と比べて審査基準がもっとも厳しいのが特徴です。しかし、審査が厳しい分、金利負担がもっとも軽く済みます。
京都銀行の「京銀マイカーローン」を参考にすると、最高1,000万円まで借入可能、金利は1.675〜1.775%の範囲です。購入する車を決めていなくても仮審査を受けられます。さらに、新車・中古車を問わずに同一金利で借入できるのは大きなメリットです。
審査に落ちたときの3つの対処法
オートローンの審査に落ちたときは慌ててしまいがちです。しかし、以下3つの順番で対処を行えば、ローン審査に通る可能性を高めることができます。
信用情報の照会
借入希望額を減らす
他社ローンへ申し込む
ここではそれぞれの手順に分けて詳しく解説します。
1.信用情報の照会
前年度の年収や勤務先などに問題がないのに審査に落ちた場合、自分の信用情報を照会してみましょう。これまで借入れの経験がある人は、ネガティブな信用情報により審査に落ちた可能性があります。
審査に落ちる原因の例としては「債務整理の経験がある」や「滞納を繰り返していた」などが挙げられます。ブラックリストに掲載された場合、債務を一括で返済したとしても、5〜10年間は情報が残ってしまいます。
2.借入希望額を減らす
信用情報を確認しても問題が見当たらなかった場合、車のグレードを下げて再審査を申し込むのも有効です。
車のグレードを落とすと借入希望額を抑えられるため、審査に通過しやすくなります。他にも新車ではなく中古車にしたり、頭金を入れたりと、金融機関から借りる額を減らすように計画するとよいでしょう。
3.他社ローンへ申し込む
カーローンの審査に落ちた場合、他社ローンに申し込むのもひとつの手段です。一度落ちてしまった金融機関よりも、審査基準が甘い信販会社や自社ローンを検討した方が通る可能性を高められます。
まとめ
オートローン審査でチェックされるポイントや難易度、審査に落ちてたときに実践したい対処法について解説しました。
車は大きな買い物であり、購入時には多くの人がマイカーローンを利用します。この記事が自分が購入できる車の価格帯や選択肢を広げることにつながれば幸いです。
Comments